観音から宇品にやってきた、人気のベーカリー。
お昼過ぎにはほぼ売り切れてしまうということで、朝イチで行ってみました!
お店はちょっとわかりづらいところにあるので、車だと少し離れたところに停めて、歩いた方がいいかもしれません。
入店規制
平日の朝イチでしたが、もう何人か並んでいらっしゃいました。
2組のみの入店で、1組がレジでお会計、1組がショッピング、という流れです。
レジ近く、奥の方にチルドケースがあります。
バゲット1本240円安い!
フランス人みたいに素手でつかんで歩いて帰りたい!
ほしいパンの名前を伝えたら、スタッフの方がセットしてくださいます。
ディスプレイされているパンではなく、奥から出してこられてたので、スムーズでした。
後ろに行列ができてると、急いで選ばないといけない気がして焦りました。
次回は予習していこうと思います。
紙袋は無料でした。
買ったもの(9月)
左上から時計回りに、
ナッツショコラのラズベリーバターサンド
クロワッサン
じゃがいもパン
エスカルゴバターと角切りベーコン
クロワッサンは、バターがしっかり使われていると思うのですが、あぶらっこくなくて、外はカリッと、中はふわっともちっと。
小さくて、重量感のあるタイプではないのですが、食べた!という満足感もしっかり感じられます。
クロワッサン食べただけでも、なるほど、行列ができるわけだ!と納得しました。
じゃがいもパンは、フィリングがじゃがバターなのかなと思ったらそうではなくて、生地に練り込まれていて、パン全体からじゃがバターの味がします。リーンなパンにカテゴライズされると思うけれど、中はふわふわ。
エスカルゴバターと角切りベーコンパン。生地の感じはじゃがいもパンと同じテイストですが、エスカルゴバターがおいしかった!かなりガツンと来る味です。
ナッツショコラのラズベリーバターサンドは、おいしすぎて、食べ終わるのが惜しくて、ちびちびいただきました。
生地に練り込まれたチョコの味も濃厚、ナッツの香ばしさもすてきなアクセントになり、そしてラズベリージャムの甘酸っぱさとバターのなめらかさがすべてを包み込みます!
買ったもの(11月)
左上から時計回りに、クロワッサン(200円)・スパイスクリームとチョコレート(300円)・いろいろナッツとチョコレート(270円)・鶏肉のスパイス焼き(400円)。
鶏肉のスパイス焼きサンドには、はちみつ・栗ペーストが使われているんですけど、香辛料のきいた(辛くはない)チキンにそれらが絶妙に調和していて、ものすごくおいしかった。チキンもすごくやわらかい。
チョコレート系のパンをふたつも買っちゃったんですが、それぞれおいしくて、クオリティ高いです。
予約でいっぱい、長い行列も納得のおいしさでした。
予約・訪問の際は、インスタグラムのお知らせをしっかり確認することをおすすめします!
店舗情報
TORUVE(トルヴェ)
広島県広島市南区宇品海岸2丁目6-21
営業時間:9:00~15:00(インスタにて告知あり)
定休日:月・木・日