仕事

仕事における、優先順位の基準はドラッカーの4原則を参考にしよう

発言小町にこんなトピがあがっていました。 私が「すぐに大至急でやって下さい」と言って仕事を命じると、部下は手元の仕事を中断して新たな作業に入り、また30秒後に私が「最優先でとっととやって下さい」と言って別の仕事を命じると、部下はまた手元の仕...
仕事

仕事が終わらない!職場の生産性を上げるために取り組みたいいくつかの方法

転勤族の配偶者を持つ者として、職場では「いつ辞めることになってもできるだけ迷惑が掛からない仕事のしかた」をしてきました。 「いついなくなってもいいように、いるのかいないのかわからない存在になる」わけではありません。 家庭の事情で数年しか働け...
イベント

ひつじのショーン展に行ってきました。割引クーポンも忘れずに!

広島県立美術館で開催中のひつじのショーン展に行ってきました! ひつじのショーンとは? ひつじのショーンは粘土でできた人形を使ったアニメーション作品です。 現在は土曜朝、Eテレで放映中。 1秒に25コマの写真を撮影し、アニメーションを作成しま...
WordPressカスタマイズ

Simplicity2・サイトの目立つところに、自分で選んだおすすめ記事を載せてみた

関連記事のリストでもなく、人気記事のリストでもなく、「ブログを読みに来てくださった方にこの記事の存在を知ってほしい」という気持ちを込めたスペースを作りたいと思っていました。 アイキャッチつきがよかったのですが、まずはこんな感じで試作。 Wo...
WordPressカスタマイズ

Simplicity2に変えたらインフィード広告がすぐに設置できた

WordPressテーマ、LightningからSimplicity2に変えました。 さっそくインフィード広告を設置します。 インデックスリストのウィジェットを使用 Simplicity2のウィジェットは、余計なプラグインをインストールしな...
WordPressカスタマイズ

WordPressプラグイン・Jetpackウィジェットの人気記事ランキングで特定の記事を非表示にする

Jetpackといえば、WordPressの統計ページでいつもお世話になっています。 Jetpackプラグインを導入すると使える「人気の投稿とページ」ウィジェットは、統計データからよく読まれているページを取得し表示できます。 人気記事プラグ...
WordPressカスタマイズ

インフィード広告・記事内広告・アドセンスの新しいネイティブ広告を使ってみました

Google アドセンスにログインしてみると、新しい広告ユニットの種類が追加されていました。ネイティブ広告の「インフィード広告」と「記事内広告」です。 「関連コンテンツ」に続いて、これまでよりコンテンツに溶け込んだ広告を配置できるようになる...
広島グルメ

イル・ヴェッキオ@広島市中区 地蔵通りの隠れ家イタリアンレストラン

「地蔵通りの隠れ家レストラン」というキャッチコピーのイタリアンレストラン、「イル・ヴェッキオ」に行ってきました。 アンティーク家具が素敵な店内 開店時間12時ぴったりにおじゃましました。 アンティークな調度品でととのえられた店内は、華美すぎ...
seesaaブログ

アメブロ・シーサーのアクセス解析が水増しされているのは本当か検証

アメブロやシーサーに限らず、無料ブログサービスに付属しているアクセス解析ツールのデータはあてにならないというのはよく言われることですが、ほんとうにそうなのか、ギャップがあるとしたらどのくらい違うのか、検証してみました。 すでに何年も前からい...
ブログのこと

ありがとう広島ぶろがー会!リニューアルを楽しみにしています

7月の日程の発表はいつかなあと待っているうちに、もしかしてそろそろ第一幕は終了かなあと思っていたら、やっぱりそうでした。 広島ぶろがー会から「おやすみ」と「リニューアル」のお知らせ 広島ぶろがー会・私の参加履歴 ①広ぶろ・第3回に参加してき...