木下大サーカス公演に行ってきました!特別自由席で観覧

木下サーカス 2021年広島公演 イベント

木下大サーカス公演に行ってきました!

(今年は横浜公演があるのですね!どうぞ楽しんで!
テント内配置はどの公演でもほぼ同じなので、特別自由席利用情報は参考になると思います♪
テント内のコロナ対策についてはこちらに書いています)

指定席購入はお早めに

自由席前売券(大人2800円)はゲットしていたので、見に行く少し前にコンビニで指定席のチケットを買おうかなと思っていたのですが、なんと指定席は観覧日の4日前に発売を締め切るそうです。
急に思い立ったので、指定席の事前購入は間に合いませんでした。

※自由席の割引券を持っていなくても、木下大サーカスの公式ページに割引クーポンがあるので利用しましょう!!
土曜の10時からの回を観覧しました。当日窓口でしか購入できない「特別自由席」で観覧しましたが、かなりお得感があったのでおススメします。参考までに、当日のわたしたちの動きを紹介いたします。

到着

ラッキーなことに家族全員早起きできたので、会場に9時15分頃到着しました。

駐車場にはスムーズに入ることができました。駐車場は舗装されていないので、雨の日はぬかるみます。車を汚したくない方は対策を!
まだ誰もいなかったらどうしようなどと心配していたのはまったくの無駄で、すでにチケット売り場にも自由席入場口にも列ができておりました。

木下大サーカス 駐車場


チケット購入

チケット売り場の列に並んだのが9時20分ごろ、チケット購入したのが9時40分過ぎ、結構な時間がかかりました。
並んでいる間に、周囲の家族会議の声が聞こえてきます。

指定席にするか、自由席のままか…、指定席ならどの席か、いくらまでなら出せるか…。

ステージ中央がよく見えるロイヤルブルー席(1500円追加)と、当日会場でのみ販売される特別自由席(800円追加)とどちらにしようか悩みましたが、家計の事情を鑑みた結果、約半額ですむ特別自由席を購入しました。4人分買うと6000円と3200円、6人分買うと9000円と4800円ですからね。結構な違いです。

特別自由席の席数は、ざっと見ただけの感じですが40席くらいかなと思います。

購入時にも念を押されますが、自由席で2人~4人の狭い並びなので、同行者とばらばらに座らなければならない可能性も高いです。

早めに行って列の前の方に並べそうだったら特別自由席、すでに「指定席・特別自由席入場口」に長い列ができていれば、指定席を買った方が安心といえそうです。

チケットを買い終わった10時前にはすでに自由席入場口にはかなり長い列ができていました。

入場まで

特別自由席のチケットを買うと、自由席入場口とは別の「指定席・特別自由席入場口」に並ぶことができます。

指定席をあらかじめ持っている人は早くから並ぶ必要もないので、こちらの列に鼻息荒く並んでいる人は実質特別自由席のチケットを持っている人だと思われます。
我が家も早起きしたおかげでかなり前のほうに陣取ることができました。

列ができる場所にはテントが張ってあり、直射日光を浴びずにすむのがありがたかったです。

10時過ぎると、入場口付近のお店が開くので、かき氷やポップコーン、フライドポテトを買って食べているとすぐに時間がたち、子供たちも飽きずに待つことができました。

自由席入場口の列に並んでいる人たちの中には、折り畳みの椅子を持参している方も多かったです。

入場

「指定席・特別自由席入場口」は通常の自由席入場口より少し早く、10時30分に開場します。
席の確保をしなければならないのは特別自由席の人だけなので、熾烈な場所取り争いなどはありませんでした。

特別自由席は赤い席です。

思った以上にエリアが狭く、前の方から2人並び…3人…後ろの方に4人並びの座席配置です。

3つ並びの席に2人が座って1席空いたりすることもあるので、特別自由席の場合、同行した全員が並んで座れない可能性が高いのが一番のデメリットです。とびとびの座席にバラけて座る代わりに、最後列の階段部分に並んで座っている方もいらっしゃいました。

自由席は背もたれのないベンチですが、特別自由席(もちろん指定席も)は背もたれとクッションがあるのがとてもよかったです!腰痛持ちでもつらくなかったのはありがたかった。
自由席の場合は座布団を持参するとよさそうです。

観覧

特別自由席の前から4番目くらいの席に座りました。
テントの構造上、リングサイド席以外はなんらかの形で鉄柱が視界を遮りますが、あまり気になりませんでした。

前の席だと、空中ブランコのときに首が痛くて大変かもしれません。視力がよければ後ろに座ると全体が見えて楽しそう。私の場合は真ん中がちょうどよかったです。

テントの中は冷房がきいていて思ったよりも涼しかったです。

後列の座席の後ろに大きな冷房の吹き出しパイプがたくさん並んでいるので、吹き出し口に近い人は寒いくらいかもしれません。暑がりさんにはよさそうです。

途中休憩

公演のちょうど真ん中あたりで、途中休憩が設けられています。トイレは行列必至なので、ご留意を。

観覧前にかき氷やらジュースやらたくさん飲んでいた子供たちが、休憩を待てずにショーの途中でトイレに向かっていましたが、ショー途中のほうが並ばずにすんでいいかもしれませんね。お父さんお母さんは大変そうでしたが。
途中休憩のときにテント内で販売されていたチョコモナカジャンボを150円で買って家族で分け合って食べたのがとても美味しかった。

感想

ショーの内容については、見に行ってのお楽しみということで、触れずにおきます。

動物のショーに関しては、あまり肯定的な意見を持たない私ではありますが、そこに目をつぶってもなかなか楽しかったです。動物より人間の肉体美であったり演技力・技術のすばらしさに感動しました。

こういったイベントは、行ってみないとわからない部分が多くて、小さなお子さん連れだと不安が大きいと思います。少しでも役立てばと思い、主に入場までの情報をシェアします。どうぞみなさま、大切な人とのかけがえのない時間を楽しんで!!

2021年広島公演にも行きます!

5年ぶりの広島公演は、2021年3月20日から6月7日まで。
会場は前回と同じ、マリーナホップです。

自由席券はばっちりゲットしました。

木下サーカス 2021年広島公演

テント内のコロナ対策

換気

テント内は換気が十分でないイメージがありますが、公式サイトによると、大型エアコン9台と業務用換気扇34台を稼働させ、空気の循環対策がされているそうです。

シートの間隔

いちばん心配だったのが、座席の間隔が狭く、密になってしまうかもしれないこと。

公式サイトではこうした対策についてもお知らせされています。

座席は一定の距離をあけて設置されており、知らない人と肩がふれるくらいの距離で長時間鑑賞…といった状況を回避できるように考えられています。

このタイプの座席は指定席のみ。
自由席は長椅子ベンチタイプなので、1人分あけて座るよう指示があるようですが、混んでいるときはちょっと不安です。
今回は指定席にしようかなと考えています。

(体験記は2016年7月時点のレビューです)

タイトルとURLをコピーしました