福岡に行ってきました。
大名のイタリアンレストラン「オステリア インクローチ」でランチを楽しみました。
外観
お店の場所は、西鉄福岡駅から歩いて7~8分です。
プラザホテル プルミエの地下にあります。
ホテルからではなく、ホテル建物脇の入り口から入ります。

重い木の扉を開けると、地下にのびる階段が。異空間です。

店内
お店の中は、ヨーロッパのレストランのような、素敵な空間です。
地下ということもあり、蔵のような雰囲気。


ランチ
ランチはPRANZO’A(2200円税別)とメインが2皿のPRANZO’G(3000円税別) のいずれかから選べます。


午後からもたくさん歩く予定なので、おなかが重たくならないように、Aをチョイス。
自家製生パスタ(3種から選択)
魚 or 肉料理
本日のデザート
紅茶 or 珈琲
テーブルセッティング。

まずは前菜。
鴨のテリーヌです。
自家製マヨネーズソースがとてもあっていました。

フォカッチャが出てきました。
オリーブオイルが美味しい。

海老のポルペッタとカツオ菜のオイルソース。
ポルペッタとはお団子のこと。エビの食感はしっかり残ったポルペッタと生パスタのもちもちつるつるした歯ごたえが楽しいです。

3種のチーズ、クリームソース(500円アップ)。
濃厚なソースが生パスタにしっかりからんで、たまりません。

パスタは60gでほどよいボリューム。
パスタのあとにおかわりのパンが出てきました。今度はバゲット。色々楽しめます。
牛すね肉の赤ワイン煮込み インクローチスタイル。

メインの前にカトラリーを代えてくださいました。
ナイフもフォークもラギオール。

とはいえ、メインのすね肉はナイフが必要ないくらいにやわらかかった。
そして本日のデザート。
はちみつのジェラートといちごソース。
こちらが最高でした。クリーミーで甘酸っぱいいちごソースと、さっぱりしたジェラート。

コーヒーにも焼き菓子が付いていました。

デザートの前にはテーブルクリーニングをしてくださったり、メインの前にカトラリーを交換してくださったりと、2000円台のランチとは思えない素晴らしいサービスでした。お料理にももちろん大満足です。
たまにしか行かない街だと、あれこれいろんなお店に行ってみたくなるものですが、このお店は必ず再訪しよう!と思えました。おすすめです。
店舗情報
オステリア インクローチ (Osteria Incroci)
福岡県福岡市中央区大名1-14-13 プラザホテルプルミエ B1F
ランチ営業時間:11:45~15:00(平日) 11:30~15:00(土日祝)
ディナー営業時間:17:45~23:00(日火水木) 17:30~23:00(金土祝前日)

