たすくま日記01 たすくま始めました

たすくま

ライフハック@広島に参加した参加者の中で、「タスクシュートって何?シゴタノって何?」レベルに無知だったのはたぶん私だけではなかったでしょうか。

ライフハック@広島に参加してきました | Eat, Play, Laugh

佐々木正悟さんin広島です。 道に迷うのをおそれて早めに出発したところ、思ったより早く到着したため、最前席に座ることができました。

もちろんタスクシュートもたすくまも、単語自体は聞いたこともあったし、『なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか?』も読んでいます。

それでも、自分も毎日の全ての行動を記録してみよう、とまでは思いませんでした。
興味はあったけれど、ズボラな私にそんなマメな作業ができるわけがないと最初からあきらめていたのです。

ところが、今回会場はみなさんタスクシュートを実践されている方ばかり。
懇親会で話を聞いていると、どんどん興味がわいてきます。
特に、泉さんのお話を聞いていると、まずはやってみないことには何も始まらないなという気持ちになりました。

うまくパターン化できれば、苦手な家事にこそ威力を発揮しそうです。
そんなわけで、さっそくたすくまを購入しました。

アプリとしてはかなり高額な部類に入るので、ポチるときにちょっとドキドキしました。

たすくま初挑戦

いろんなブログに「最初はログをとれ」と書いてあるので、その通りにしています。
タイムロガーアプリは不定期で使っているので、悩まずにすぐ使えるかなとのんきに構えていましたら、わからないことだらけで何度も調べました。

ぞえさんのブログも熟読。
たすくま歴10ヶ月の私が選ぶ #たすくま Tips TOP5〜タスク管理編①〜

終了と中断がわかりづらかった。今もまだよくわかっていないかも。行動が脱線したときどうすればいいかが課題です。
詳細なタイムログをとっているときはいつもそうなのですが、せかされているような気がして落ち着きません。無駄なことたくさんしてるなって気づきながら遊んでるのもちょっと気が引けます。

D7B2B966-A795-40DB-9BB5-30263ED4BC23.jpg

そのうち慣れてくるかな。

今は新規タスクばかりなので、開始時に手間がかかります。とりあえずウィジェットに、終了と新規開始、割り込みと新規開始のURLスキームを登録したので、少しラクになりました。リピートタスクが増えてくるまではウィジェットを活用してどんどんログを取っていきます。
続く気がちっともしませんが、せっかくアプリを買ったので1か月くらいは続けたいなと思います。

タイトルとURLをコピーしました